保護犬の紹介里親が見つかりました

pot(♀)7ヶ月 ずっとのおうち決定!

potのご紹介

譲渡可能地域に関しましてはお気軽にお問い合わせください。
里親をご希望の場合はアンケートフォームよりお申し込みください。
その子に合ったお家を見つけたいと思っているため、お時間をいただく場合があります。
また多数のご応募をいただいている場合には、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
基本情報
名前:pot
年齢:推定4ヶ月(12/17時点)歳
性別:♀
所在地:栃木県
生い立ち・性格

栃木県動物愛護指導センターより、兄妹で収容され期限が切れたためレスキューしました。

栃木県北部の野犬ちゃんです。

人馴れはこれからですが、攻撃性はなく、抱っこされると怖くて固まってしまいます。

そして漏れなくうんちとチッコが出てしまいます。 まだ仔犬なのですぐに慣れると思います。

室内では基本的にフリーにしており(逃げられる場所を確保してあげる目的で)、ソファーの下が安心できる場所です。 こちらに気づかれない様にそーっと生活しているので、こちらも気づいてませんよーというフリをして生活しています。 アリエッティの様です。とっても可愛い。

 

→追記:少し慣れたので、ソファの脚を撤去し下に潜れない様にしました。体もグッと大きくなって無理に入ると怪我をしそうだったのでその予防も兼ねています

 

彼女にとっての緊急事態(ニンゲンに抱っこされる等)以外では、トイレはトイレシートに完璧にしております。 また好き嫌いもなく出されたごはんは残しません。

先住犬ともサラッと挨拶し、問題なく過ごしています。

収容される前は群れで過ごしていたのかもしれません。 大人になったら中型犬予定です。これからが楽しみですね。

メディカルについて

体重:6kg(保護時4.2kg)

 

雑種中型犬予定

外部寄生虫の駆除:2021/11/31フロントラインスプレー

2021/12/17フィプロスポット

2022/2/17アドボケート

 

 

内部寄生虫の駆除:2021/11/31イベルメクチン
2021/11/31ドロンタールプラス
2022/1/4まだ虫が居そうと言うことで検便検査実施.
マンソン裂頭条虫或いは壺型吸虫を確認.
ビルドリシド(人薬)使用。

2022/1/25ビルドリシド2回目投薬。

2022/2/22検便検査実施。寄生虫検出されませんでした。

 

5種混合ワクチン:2021/11/31 1回目接種

 

狂犬病予防ワクチン:未接種 6ヶ月以降接種予定

 

 

皮膚の状態が良くなく、所々脱毛が見られます。またかなり痩せています。
これらはお腹の虫の影響で栄養状態が悪くなり、免疫が下がっているため細菌感染が起こり(常在菌)ただれてしまっている様です。
完全駆虫後自然と良くなると思われます。
その他気になる所見はありません。食欲もあり、元気もあります。
駆虫後、健康上問題がなければ避妊手術予定です。

 

里親さんへの希望
  • 仔犬ですので、60歳以下の方とさせて頂きます。ご理解ください。
  • 完全室内飼いをしてくださる方。(日中だけ外飼いも不可)
  • 番犬としての飼育目的の方はお断りしております。家族として愛情を持って生涯暮らしてくださる方。
  • 適正な医療にかけ、感染症や病気の予防に努め、健やかに暮らせるよう心がけてくださる方。また所定の期間内にマイクロチップの登録を行ってくださる方。
  • 脱走対策に万全を期してくださる方。野犬は特に脱走の名手です。忘れた頃に一瞬の隙をついて逃げます。抜かりなく危機意識を持ってくださる様しつこくお願いしております。
  • 居住環境の確認をさせていただける方。
  • 未婚カップルの方、未成年の方は応募不可とさせて頂きます。同性カップル、事実婚の方はご相談下さい。
  • 小さいお子様のいるご家庭は、ご相談させて下さい。
  • 野犬の特性を理解してくださっている方。または理解する姿勢のある方にお願いしたいと思います。
  • 体罰や痛み・ショックを与える躾をなさる方はご遠慮ください。行動分析学に基づいたドッグビヘイビアリストの先生にアドバイスを頂きながらリスクの少ないトレーニングを行っております。トレーニング中の場合は引き続き行っていただける方、こちらのアドバイスを受け入れてくださる方にお願いしたいと思います。
  • お散歩に毎日行ってくださる方。
  • 申し訳ありませんが、かかった費用の一部ご負担をお願いしております。
  • トライアル、譲渡の際にはご自宅までお届けに伺います。その際の搬送費用(高速料金等)のご負担をお願いしております。

 

譲渡費用:医療費、トレーニング費 ¥38000

その他搬送費用(実費)避妊去勢費用(こちらで行った場合)を別途お

願いしています。

上記の譲渡条件についてご理解・ご了承いただけた方からのご応募をお待ちしております。またご不明な点などございましたらお問い合わせください。

里親希望アンケート
タイトルとURLをコピーしました